2013 春合宿 in 紀三井寺
- 荻巣
- 2013年3月2日
- 読了時間: 2分
春合宿 in 和歌山県 2013年2月25日~28日
岐阜県では寒い寒い時期がやってきました。 なので岐阜経済大学陸上競技部は暖かい場所を求め南へ南へと、和歌山県に行くことに。
これが岐阜経済初の全ブロック合同合宿になります。
・合宿初日 2月25日9時00分に大学を出発!!
そして事故渋滞に遭遇!!到着3時30分!!6時間の長旅でした。 グラウンドの様子です↓ 天候 晴れ 気温 やや肌寒い 風 少しある グランド かたくない

到着後、早速練習です。
午後練習!
[8000mペース走]
設定:~6000m(キロ3’50)、ラスト2000m(3’40、ラスト1周フリー)
結果:~6000m(キロ3’50)、ラスト2000m(3’40、ラスト1周 55~1’00)
そしてやってきました夕食!!!

量が多くて大満足!!おいしかったです。
そして睡眠。
・合宿2日目(2月26日)
6時に起床、朝練へ・・・

お寺の階段の~ぼる~♪
僕たちはまだ元気なのっさ♪お寺の階段のぼってきました!!
流石に2月!!朝は寒いですね。
そして睡眠。
午前練習!!9時開始!! [1000m+800m+600m+400m+300m+200m] 設定:3’05 2’20 1’39 1’02 43 27 R:次の距離jog
結果:3’03 2’19 1’39 1’01 43 25
合宿の1番の頂!!山でした!!
しかし中距離みんなで乗り切ることができました!!
午後練習!!15時開始!! [80分jog]
2日目の午後は雨!?曇り!?という状況だったので海へ行きました。
走ること20分、海到着!!10分浜辺を走る!!そしてなぜか30分マリーナシティ探索!!
そして浜辺に戻り我らがブロック長楠直也さんが海へ・・・バシャーン
この時雨がぽつぽつ。
その後20分かけて帰宅。
そしてやってきました2日目の夕食!!

お肉!!
そして睡眠。
・合宿3日目(2月27日)
朝。雨。朝練習は…睡眠。
そして9時、雨も上がり、午前練習!!開始!! [6000m+2000m]
設定:~2000m(3’50)、~4000m(3’40)、~6000m(3’30)、2000m(3’20)
結果:~2000m(3’50)、~4000m(3’39)、~6000m(3’25)、2000m(3’15)
合宿3日目で疲れもありましたが乗り切ることができました!!そして帰り道!!

バッタ発見!!

みんなで歩いて帰りました!!
そして睡眠。
午後練習!!15時開始!! [600m+200m×3]
設定:600m(1’39)、200m(28、ラストの200mはフリー)
結果:600m(1本目1’38 2本目1’39 3本目1’39)、
200m(1本目28 2本目27 3本目24(久我)25”3~25”7)
第2の山!!疲れも含めたらこれが絶頂!! しかし中距離みんなで支えあい乗り越える。←ナレーター口調(笑)
そして来ました!!3日目の夕食!!

最後もドドーンと食べました。ホントおいしかったです!!
そして睡眠。
・合宿最終日(2月28日)
合宿最終日といえばエンドレスリレー!!
ということで岐阜経済大学陸上部全ブロックで100m×9のリレーをしました。
全8チーム、1チーム9人です。(1人3本走りました!)

頑張れー!!そして終結!!最後にみんなで全体写真!!
以上 岐阜経済大学陸上競技部初の全ブロック合同合宿でした!
by 荻巣
Comments